運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
135件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-19 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

つまり、余り何でもかんでも破綻しそうなのでということで、モラルハザードを起こさない程度に支援しなければいけませんよねというところ、まあ、線を引かなきゃいけないわけですね。結構難しいんじゃないかなと思ったりもするわけでございますけれども。これは、どのような条件であれば資金貸付けあるいは債務保証を行うのか、農水省さんに伺いたいと思います。

濱村進

2018-05-15 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

つまり、余り役に立っていないということなんですね。その挙げ句の果てに、何で公立相馬総合病院研修指定を取ったかというと、やっぱり残ってほしいから取ったんですよ。だけど、残ったやつは誰もいない。みんな東京へ帰っちゃう。東京から来て東京へ帰っちゃう。これが一つの大きな問題だろうと思っています。  それから、そういった意味では初期研修の在り方についてもう一回考え直していかないといけない。

立谷秀清

2018-03-16 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

つまり、余り重要でない新設であるという整理をされたんだろう、このように思うわけでございます。  確かに、この第四十九条の規定は、国土交通委員会委員皆さんはよく御存じの規定だろうというふうに思いますが、委員でない国会議員方々、ましてや国民皆さんは、多くの方は承知をしていないだろうというふうに思います。  

広田一

2017-04-27 第193回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

その上で、将来像について、つまり、余り予備知識のない有権者、国民方々のためにあえて言葉をやや通俗的な意味も含めて申しますと、要は現在の東京電力を基礎にして事に当たりましょうということですね。それ、現状の打破としては僕も理解するんですけれども、しかし、福島の廃炉でいえば三、四十年掛かるというのは一応今の常識ですし、ほかのことについても大変長い時間が掛かると。

青山繁晴

2016-03-01 第190回国会 衆議院 財務金融委員会 第10号

つまり、余り考えていないんじゃないかというふうに思うんです。  実はきのう、農水省の方も伺いました。きょう、政務官答弁も伺っているんですけれども、どうもインボイスができたときにどういう問題が起こるかということについては、農水省さん、余りまだ把握されていないのかなというのが正直な感想です。

宮崎岳志

2015-08-24 第189回国会 参議院 予算委員会 第20号

渡辺美知太郎君 つまり、余り格差はないであろうという認識なのかなと今の答弁を受けて思いました。  では、次の質問をさせていただきます。次は温泉に関する質問です。  総理は、まち・ひと・しごと創生本部で、本年は地方創生元年であるとおっしゃいました。我が国の温泉、全国にたくさんあると思いますが、この温泉は国内外問わず貴重な観光資源であり、また温泉熱を利用した地熱発電にも活用できます。

渡辺美知太郎

2015-03-31 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

つまり、余り直前になって制度を見直すと、これ、率直に言って、生活費の一部にしようという人も現実にいるわけでありますから、この弔慰金にそういう意味で期待している人に迷惑が掛かってはいけない。そういう意味で、ある程度早い段階見直し内容を周知をしていく、そのことが重要であると思いますが、大臣の決意をお伺いします。

津田弥太郎

2014-06-18 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第29号

次に、同じく小池議員質問主意書で、ストレスチェックによりまして誤って高ストレス者と判定された場合、つまり、余り高いストレスじゃないにもかかわらず、高いストレスを抱えていると判定されてしまった場合に、労働者にどのような悪影響を及ぼすのかについて検証を行ったのかということにつきましても、これは行っていない、こういう答弁書が返ってまいりました。  

重徳和彦

2014-05-07 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号

つまり、余り医療費をけちると、やはり医療の質は低下する。  ただ、私がちょっとここで気にするのは、何回も言いますけれども、リスク調整後の死亡率といって、年齢補正もしてありますし、キリップ分類といって、どれぐらい冠動脈が詰まっているかもわかります。こんなふうにして補正しても、このR病院というのは平均の四・五倍亡くなっているわけです。こういう病院皆さん行きたいですか。

川渕孝一

2014-04-22 第186回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第8号

○中根(康)委員 今、責任を問うことができるかどうかという問いに対しては直接的な御答弁はなかったんですが、つまり、余り今まで事例がないということは、可もなく不可もなくというようなものである、そして、いつまでに効果があらわれるのかも、これはよくわからない、期間を限定されても困るし、それもできない、薬とは違うから、薬と同じ期待をされても困るしというようなことで、いろいろと逃げ道はあるんだということですよね

中根康浩

2013-11-01 第185回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

つまり、余り効かなかったりとか、別の副作用が出たりという可能性がないとは限らないので、それに対する保険制度とか、もしものときの事故のための保険制度等をつくっておけば、非常に患者さんも受け入れやすいですし、それからドクターの方も使いやすいのかなと思うんですね。  だから、その辺は何か考えられているんですか。

新原秀人

2013-10-30 第185回国会 衆議院 国家安全保障に関する特別委員会 第3号

つまり、余り広げると、今度は、自由は担保されるけれども、何らかの不利益をこうむるような形でそこにいろいろ入ってこないとも限らない。しかし、報道の自由や取材の自由は守らなければいけないという中で、どのようにこの二十一条を担保するのか。それについてもう一度伺って、質問を終わりたいと思います。

渡辺周

2013-05-30 第183回国会 参議院 環境委員会 第9号

それで、副大臣、これ漏えいしているところって、例えばスーパーを例に取りますよね、スーパーとかを例に取ったら、これはあれですか、事業者単位、例えばつまり、余り個別の名前を挙げちゃ悪いけど、イトーヨーカドーならイトーヨーカドー全体での漏えい量で報告するんですか、それともイトーヨーカドー何とか店という事業所ごとに報告なんですか。どうなんですか、そこは。

水野賢一